スポンサーリンク
雑記

2024年になりましたけど……

1月1日に新年の挨拶ブログを書こうとしていたら、デンデンっと緊急地震速報の嫌な音がして能登半島地震が発生しました。私の住んでいるところは全く揺れなかったんですけど、2日には飛行機事故も発生して、嫌な幕開けになりましたよね。 「中之嶽神社」 ...
温泉日記

久しぶりに草津温泉へ行ってみた♪

時期的に雪山散策は中途半端なため、久しぶりに草津温泉に行って来ました。草津には沢山の入浴施設がありますが、まずは西の河原露天風呂に行ってみます。 草津三湯: 「西の河原公園」  今回は湯畑に近い湯畑観光駐車場に車を駐車したため、街中を10分...
散策日記

11月の瑞牆山「瑞牆山県営無料駐車場から桃太郎岩・大ヤスリ岩を見に行ってみた♪」

瑞牆山とは?  瑞牆山(みずがきやま)は、山梨県北杜市にある標高2,230mの山。日本百名山、山梨百名山の一つ。奥秩父山域の主脈の一つで、花崗岩が風化、侵食された独特の山容から、地元ではコブ山とも呼ばれているそうです。 駐車場・アクセス 駐...
雑記

山と渓谷2023年12月号&PEAKS 2024年1月号を購入♪

雪山特集の時期なので、山と渓谷 2023年 12月号とPEAKS (ピークス) 2024年 1月号を買ってみました。どちらも、雪山登山のコースに関する記事は少な目ですね。 「雪山の記事は少な目でした」  山と渓谷の特集は、「駅からハイキング...
散策日記

秋の榛名山「榛名富士と紅葉の湖畔を散策♪」

榛名山とは?  榛名山(はるなさん)は、群馬県高崎市にある標高1,449m(最高峰:掃部ヶ岳)の火山。日本二百名山、関東百名山、群馬百名山の一つ。赤城山、妙義山と並び、上毛三山の一つに数えられています。 駐車場・アクセス 駐車場:榛名湖周辺...
散策日記

秋の野反湖「野反ダムからエビ山を経由して天空の湖を周回散歩♪」

野反湖とは?  野反湖(のぞりこ)は、群馬県吾妻郡中之条町の山中にある周囲12kmのダム湖。長野県、新潟県との県境にほど近い、標高1,500mを越える高地にあり、日本で二番目に標高の高い場所にあるダム湖として知られています。実際に言っている...
温泉日記

野反湖と尻焼温泉を散策♪

尻焼温泉とは?  尻焼温泉(しりやきおんせん)は、群馬県吾妻郡中之条町にある温泉。自然の川である長笹沢川(ながささざわかわ)を堰き止めて作った巨大野天風呂「川の湯(川風呂)」が有名です。 駐車場・アクセス 駐車場:尻焼き温泉駐車場(無料:2...
散策日記

秋の那須岳「峠の茶屋駐車場から朝日岳・三本槍岳・三斗小屋温泉・茶臼岳を散策♪」

那須岳とは? 那須岳(なすだけ)は、栃木県北部に位置する那須連山の総称ですが、一般的には主峰の茶臼岳(ちゃうすだけ:標高1,915m)を指していることが多いようです。日本百名山、栃木百名山の一つ。茶臼岳・朝日岳(あさひだけ)・三本槍岳(さん...
散策日記

秋の三斗小屋温泉「峠の茶屋駐車場から紅葉と煙草屋旅館の露天風呂を楽しんできました♪」

三斗小屋温泉とは?  三斗小屋温泉(さんどごやおんせん)は、栃木県那須塩原市の山中にある、歩いてしか行くことの出来ない秘湯です。1143年(康治元年)に発見されたと伝えられ、江戸時代には、関東から会津へ行き交う人々や、那須の山岳信仰の行者等...
テント泊

テント泊で夏の甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳「北沢峠から南アルプスの貴公子と女王を散策♪」

甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳とは?  甲斐駒ヶ岳(かいこまがたけ)は、山梨県北杜市と長野県伊那市に跨がる、標高2,967mの山。日本百名山、信州百名山、山梨百名山の一つ。白く精悍な姿から、南アルプスの貴公子とも呼ばれているそうです。  仙丈ヶ岳(せ...
スポンサーリンク