硫黄泉

スポンサーリンク
温泉日記

志賀草津高原ルートの雪の回廊?を見て、万座温泉で日帰り入浴をしてきた♪

志賀草津高原ルートとは?  群馬県長野原町の草津温泉から、渋峠、志賀高原(長野県山ノ内町)を経由する国道292号の一部で、冬季は閉鎖される。春の開通直後は、雪の回廊を通ることが出来るため人気が高い。また、日本国道最高地点があることでも知られ...
温泉日記

春の中禅寺湖を散策して中禅寺金谷ホテルで日帰り入浴をしてきた♪

2021年4月7日、栃木県にある中禅寺湖へ、釣りと呼ばれる散策に行ってきました。例年ですと、朝は氷点下の冷え込みですが、今年は暖かいですね。ロッドが凍り付くことはありませんでした。 「ロケーションは最高です」  なお、阿世潟から先の歩道は、...
温泉日記

燕温泉「黄金の湯と河原の湯で白濁の温泉を楽しもう♪」

燕温泉とは?  燕温泉(つばめおんせん)は、 新潟県妙高市にある温泉地。温泉街の北側を流れる、大田切川上流の北地獄谷は、赤倉温泉の源泉地にもなっている。標高1,180mの高原にある温泉地だ。 *令和3年度の大雪により妙仙橋が損壊した為、当面...
温泉日記

乗鞍高原温泉「せせらぎの湯と湯けむり館で極上の硫黄泉を堪能♪」

乗鞍高原温泉とは?  乗鞍高原温泉(のりくらこうげんおんせん)は、長野県松本市安曇乗鞍高原にある温泉郷。「乗鞍スカイライン」の長野県側の起点として知られている。 せせらぎの湯と湯けむり館の温泉に入ってみた♪ 「5月の乗鞍岳」  2019年5...
温泉日記

奥日光湯元温泉「日光山温泉寺で日帰り入浴♪」

日光山温泉寺とは?  日光山温泉寺(にっこうさんおんせんじ)は、栃木県日光市湯元にある「日光山輪王寺」の別院。奥日光湯元温泉の源泉を引いており、日帰り温泉に入れる、珍しいお寺として知られている。 温泉寺の温泉に入ってみよう♪ 「奥日光 温泉...
温泉日記

立山地獄谷温泉「日本一高所の温泉地を巡ってみた♪」

立山地獄谷温泉とは?  立山地獄谷温泉は、富山県中新川郡立山町の室堂周辺にある温泉地。みくりが池温泉、らいちょう温泉「雷鳥荘」、雷鳥沢ヒュッテ、ロッジ立山連峰(要確認)の4軒が営業中。その中でも、みくりが池温泉は、日本一高所にある温泉施設と...
温泉日記

とっても冷たい硫黄泉♪奥蓼科温泉「渋御殿湯」

奥蓼科温泉郷「渋御殿湯」とは?  奥蓼科温泉郷「渋御殿湯」は、長野県 茅野市にある温泉施設。湯みち街道の一本道を登り詰めた1,880mの高所にあり、信玄の隠し湯として知られている……らしい。2018年2月に、天狗岳に雪山登山に行った帰りに日...
温泉日記

大和温泉(諏訪)と御神渡り♪

大和温泉とは?  大和温泉(やまとおんせん)は、長野県諏訪市小和田にある共同浴場。諏訪湖周辺では珍しい硫黄泉の温泉施設なのだが、住宅街に溶け込んでいて見つけにくい……らしい。 大和温泉に行ってみた♪ 「久しぶりに御神渡りを見ました」  20...
散策日記

秋の天狗岳「帰りは本沢温泉で日帰り入浴♪」

天狗岳とは?  天狗岳(てんぐだけ)は、長野県茅野市にある、標高2,646m(西天狗岳)の八ヶ岳連峰の山。日本二百名山、信州百名山の一つ。標高の割には冬でも登りやすく、黒百合ヒュッテからのコースは、雪山初心者にとても人気があるそうです。本沢...
温泉日記

草津温泉の巨大露天風呂「西の河原露天風呂」に行ってみた♪

西の河原露天風呂とは? 群馬県吾妻郡草津町の「西の河原公園」の中にある広大な露天風呂。草津温泉には幾度となく行っているが、西の河原露天風呂にはまだ入ったことがなかったので、草津白根山散策の帰りに行ってみることにした。 西の河原露天風呂に入っ...
スポンサーリンク