睡眠不足は駄目だ……と言う話

スポンサーリンク

 その日、私は桂木場から木曽駒ケ岳を登ろうとしていた。本当は北アルプスに2泊3日で行く予定だったのだが、天候不良で日程を変更したのだ。

 その出発日前日の夕方、仮眠を取って出かけようとしたのだが、色々と野暮用が出来て全く寝れなかった。しかし、特に心配はしていなかった。旅行前日に寝られないのは、いつものことなのだ。

桂木場から木曽駒ケ岳に登ろうとした結果……

「キノコが出てました」

 午前3時前に家を出て、桂木場の登山口まで車を走らせる。桂木場は木曽駒ケ岳のクラッシックルートと呼ばれているらしいが、ほとんどの人はロープウェイを使っているため、あまり人気は無いらしい。

 ただ、学校登山でも使われているルートで、整備状況は良く、簡単に登れるとなっていた。7月末に登った大天井岳と距離や標高差はほぼ変わらないから、きっと登れるだろう。そう思っていたのだ。


「桂木場登山口」

 桂木場までは少し道が細い区間はあるものの、完全舗装で運転に支障はない。ただ、新しい落石が複数、落ちていたので、そこは注意した方が良いだろう。

 駐車スペースは傾いた未舗装の荒れ地で、何度か入れ直して適正な場所を見つけた。今回はいつものテント泊装備に加えて、防寒着をやや多目に持ったのでザックがとても重かった。

 登山届を記入して、午前6時過ぎから登り始めたのだが、一向に足が上がらない。何だか頭が痛いし、異常に眠かった。


「段差がほとんど無い登山道」

 このルートの整備状況はとても良く、一般登山道としては、危険個所はほぼ無いと言っても良い位に整備されていた。段差もほぼ無く、普通ならなんてことが無いのだが、全く駄目だ。


「このルートは水場が多い」

 中央アルプスの天然水を飲めば少しは回復するかなと思ったが、一向に良くならない。寝不足はいつものことで、今まではどんなに辛くても我慢して登れていた。しかし、今回は完全にグロッキー状態だ。どうやら、もう若くないらしい。


「ここまででした」

 二時間程登った辺りで、もう無理だと感じた。まだコースタイムで5時間近くある。これ以上登ると撤退が大変……今回は諦めて下山だ。交通費が勿体無いが、万が一、何処かで倒れでもしたら大迷惑を掛けるから仕方がない。

 体調を万全にして再度、挑もうと思いつつ、つまらない林間の登山道を泣きながら撤退。車で爆睡してから帰宅したのだった……。

今回の反省

 やはり寝ないで登山は厳しいですね。今までは大丈夫でしたが、もう絶対に無理だと思いました。私の場合には前日に登山口の近くまで行って、そこで車中泊をするのがベストだと思います。木曽駒ケ岳はまた今度、リベンジですね。無理だと思ったらロープウェイを使って!

寝なきゃ無理だと言う人は……
↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ