2019-08

スポンサーリンク
雑記

モンベルの2019-2020 秋冬クロージングカタログが届きました

「カタログを読むのは楽しいです」  モンベルから2019~2020 Fall & Winter Clothing Catalog が届きました。取り敢えずパラパラと見た限りでは、色の変更があった位で、今回は目新しいものは無さそうでした。モン...
雑記

浅間山がまた噴火しましたね~

「この写真はイメージです」  2019年8月25日19時28分、浅間山で小規模な噴火があったそうです。浅間山は噴火するのが当たり前と言う認識なので、これが普通の状態です。噴火警戒レベルは2のままなので、黒斑山や蛇骨岳など、2㎞の規制範囲外に...
雑記

浅間山の火山規制がレベル2に下がりましたね~

「この写真は2015年10月のものです」  2019年8月7日22時30分より、浅間山の噴火警戒レベルが3(入山規制)になってましたが、8月19日の午前11時に 噴火警戒 レベルが2(火口周辺規制)に引き下げられましたね。 これによって、規...
テント泊

夏の大天井岳「一ノ沢登山口からテント泊で♪」

大天井岳とは?  大天井岳(おてんしょうだけ)は、長野県大町市・安曇野市・松本市に跨る、 標高2,922mの山。日本二百名山、信州百名山の一つ。燕岳から槍ヶ岳へと続く表銀座縦走路の途中にあり、常念山脈の最高峰として知られています。 駐車場・...
温泉日記

乗鞍高原温泉「せせらぎの湯と湯けむり館で極上の硫黄泉を堪能♪」

乗鞍高原温泉とは?  乗鞍高原温泉(のりくらこうげんおんせん)は、長野県松本市安曇乗鞍高原にある温泉郷。「乗鞍スカイライン」の長野県側の起点として知られている。 せせらぎの湯と湯けむり館の温泉に入ってみた♪ 「5月の乗鞍岳」  2019年5...
温泉日記

深山の湯「道の駅 小谷に隣接する、茶褐色の良い温泉」

深山の湯とは?  深山の湯は、長野県北安曇郡小谷村にある、道の駅「小谷」に隣接している日帰り温泉施設。周辺には飲食店などがほとんど無いせいか、この道の駅「小谷」はいつも混雑している印象がある。 深山の湯に入ってみた♪ 「道の駅 小谷に隣接す...
散策日記

冬の飯縄山「一ノ鳥居苑地駐車場から雪原の山頂へ♪」

飯縄山とは?  飯縄山(いいづなやま)は、長野県長野市、上水内郡信濃町、飯綱町に跨る、標高1,917mの火山。日本二百名山、信州百名山の一つであり、戸隠山、黒姫山、妙高山、斑尾山とともに北信五岳のひとつに数えられている。何処かで見た情報によ...
散策日記

冬の北八ヶ岳「縞枯山・茶臼山・麦草峠・白駒池を散策♪」

北八ヶ岳とは?  長野県にある八ヶ岳連峰の北側を指して呼ばれる山塊。南側に比べて穏やかな地形が多いことで知られている。白駒池/白駒の池(しらこまいけ/しらこまのいけ)は大人気の観光地だが、冬は麦草峠に至る国道299号線が冬季通行止めになるた...
温泉日記

岳温泉「くろがね小屋の温泉とあだたら山 奥岳の湯」

岳温泉とは?  岳温泉(だけおんせん)は福島県二本松市にある温泉。安達太良山の鉄山直下に源泉があり、坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)による発見と言われている。今回は源泉に近い「くろがね小屋」と、あだたら高原スキー場にある「あだたら山 ...
散策日記

秋の安達太良山「あだたら高原スキー場から、ほんとの空がある山頂へ」

安達太良山とは?  安達太良山(あだたらやま)は、 福島県二本松市、安達郡大玉村、郡山市と耶麻郡猪苗代町の境界付近に位置する、標高1699.9mの火山。日本百名山、花の百名山、東北百名山、会津百名山、うつくしま百名山等の一つ。 ロープウェイ...
スポンサーリンク