登山・トレッキング

スポンサーリンク
散策日記

厳冬期の蓼科山「スズラン峠駐車場から、蓼科ブルーを見に行って来た♪」

蓼科山とは?  蓼科山(たてしなやま)は、長野県茅野市と立科町の境界付近にある標高2,531mの火山。日本百名山、信州百名山の一つ。八ヶ岳連峰の北端に位置し、円錐形の 美しい山容から諏訪富士とも呼ばれています。 難易度的には、雪山登山初級者...
散策日記

厳冬の赤城山「最高峰の黒檜山、そして駒ケ岳へ♪」

赤城山とは?  赤城山(あかぎさん)は、群馬県前橋市・桐生市・渋川市にまたがる、標高1,828m「最高峰:黒檜山(くろびさん)」の火山。日本百名山・関東百名山・群馬百名山の一つ。榛名山、妙義山と並び、上毛三山の一つに数えられています。 難易...
散策日記

冬の北八ヶ岳「北横岳~縞枯山を散策♪」

北横岳とは?  北横岳(きたよこだけ)は、八ヶ岳連峰北部にある標高2,480 m(北峰)の火山。正式名称は横岳ですが、10kmほど離れた場所に同じ横岳(南八ヶ岳)があるため、区別のため北横岳と呼ばれているそうです。北八ヶ岳ロープウェイを使え...
散策日記

高峰高原ビジターセンターから初冬の黒斑山へ♪

黒斑山とは?  黒斑山(くろふやま)は、群馬県と長野県の県境付近にある標高2,404 mの山。関東百名山・群馬百名山の一つ。浅間山の外輪山の最高峰であり、百名山「浅間山」が登れない時の代用とされています。 難易度的には、雪山登山入門~初級者...
散策日記

紅葉の妙義山「石門と天狗のひょうていを散策♪」

妙義山とは?  妙義山(みょうぎさん)は、群馬県甘楽郡下仁田町・富岡市・安中市の境界に位置する、標高1,103.8m 〈最高峰:相馬岳(表妙義)〉の山。 日本二百名山、関東百名山、群馬百名山の一つ。 日本三大奇景の一つとして知られ、急峻な稜...
散策日記

秋の天狗岳「帰りは本沢温泉で日帰り入浴♪」

天狗岳とは?  天狗岳(てんぐだけ)は、長野県茅野市にある、標高2,646m(西天狗岳)の八ヶ岳連峰の山。日本二百名山、信州百名山の一つ。標高の割には冬でも登りやすく、黒百合ヒュッテからのコースは、雪山初心者にとても人気があるそうです。本沢...
散策日記

西黒尾根から秋の谷川岳「帰りはロープウェイで安全に♪」

谷川岳とは?  谷川岳(たにがわだけ)は、群馬県と新潟県の県境付近にある、標高1,977m(オキの耳)の山。日本百名山・関東百名山・群馬百名山・越後百山の一つ。かつては魔の山と言われ、日本一遭難の多い山として知られていたそうです。 駐車場・...
散策日記

青白く輝く湯釜と秋の本白根山を散策♪

草津白根山とは?  草津白根山(くさつしらねさん)は、群馬県吾妻郡草津町にある、標高2,171m(本白根山)の活火山。日本百名山、関東百名山、群馬百名山の一つ。最高峰の本白根山山頂へは、深い藪のため積雪期しか登れない……らしい。  *この記...
散策日記

秘境「毛無峠」から御飯岳♪ 笹が刈られていれば快適です!

御飯岳とは?  御飯岳(おめしだけ)は、群馬県と長野県の県境付近にある、標高2,160mの山。群馬百名山、信州百名山の一つ。山名の由来は長野県中野市方面からの遠望が、飯を盛った形に見えることに由来するという説がある*……らしい。 * 群馬百...
テント泊

大雪渓から白馬岳「白馬頂上宿舎でテント泊。翌日は白馬三山を縦走♪ 」

白馬岳とは?  白馬岳(しろうまだけ)は長野県白馬村と富山県朝日町に跨がる、標高(2,932m)の山。日本百名山・信州百名山の一つ。日本三大雪渓の一つである白馬大雪渓の行列は、夏山シーズンの風物詩になっているそうです。 *雪不足のため、20...
スポンサーリンク